@article{oai:fukuoka-edu.repo.nii.ac.jp:00001983, author = {祁, 正庚 and 小泉, 令三}, journal = {福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 = Bulletin of Fukuoka university of education graduate school of education division of professional practice in education}, month = {Mar}, note = {紀要論文, 現在,中国でも発達障害に関する特別支援教育の必要があると考えられる。しかし,長い教育の歴史を持つ中国lにおいて,現実の教育は個々の子どものニーズに応えるというより,管理主義的な傾向にあると言える。学校教育は子どもの発達的な個人差を無視して集団教育を進め,発達障害をもつ子どもやその保護者たちへの支援が進まず,彼らに対する政府からの公的サポートがかなり遅れている。この面で日本の取組は進んでおり,現在学校で推進している特別支援教育は,「因材施教,量体裁衣」(子どもの特徴にふさわしい教育を施し,子ども本人の能力による達成を高める)という敬育の目標に近づいている。本論考では,発達障害への対応や支援について,中国と日本の育児文化,小児医療,学校教育の現状,保護者・学校・関係機関の連携を比較し,中国における今後の発達障害に関する特別支援教育の取組の推進について考察した。, 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報, Bulletin of Fukuoka university of education graduate school of education division of professional practice in education}, pages = {7--12}, title = {中国における今後の特別支援教育の取組について- 日本の特別支援教育との比較を通して}, volume = {1}, year = {2011} }