@article{oai:fukuoka-edu.repo.nii.ac.jp:00002578, author = {清水, 恵 and SHIMIZU, Megumi and 西山, 久子 and NISHIYAMA, Hisako}, issue = {72}, journal = {福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編, Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part IV, Education and psychology}, month = {Mar}, note = {本研究は,校内適応指導教室を利用している生徒に対するオンラインの活用を含めた支援による,生徒の社会的自立のための資質・能力の向上における有効性の検証を目的とした。まず,対象生徒に対し,質問紙を用いて登校回避感情とキャリア意識を測定した結果,学校という場や学習への苦手意識はあるが,友人や教師との受容的な関わりによって校内適応指導教室に登校できていること,その反面,他者との関わりを広げることや自分で意思決定することへの自信のなさが明らかになった。それをふまえ,個に応じ,キャリア発達の促進を目指してオンラインの活用を含めた支援を計画,実施した。その結果,生徒の自己理解や他者との関わりが促進される様子が見られ,自分の希望や将来展望を考える契機となる可能性が示唆された。}, pages = {165--175}, title = {校内適応指導教室利用生徒のキャリア発達の促進 ─オンラインを活用した心理教育的アプローチを通して─}, year = {2023}, yomi = {シミズ, メグミ and ニシヤマ, ヒサコ} }