@article{oai:fukuoka-edu.repo.nii.ac.jp:00000855, author = {黒木, 貴一}, journal = {福岡教育大学紀要. 第二分冊, 社会科編 = Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part II, Social sciences}, month = {2020-03-10, 2020-09-28}, note = {パワーポイントファイルで,地図,注目地点の写真,写真コメント,危険・安全の評価を組み込むことができるハザードマップの雛形を考え,受講生に大学講義,地図・地理教育,教育現場の各視点を持つワークを経て講義内でハザードマップを作成させた。この過程で受講生は,キャンパスの水の流れ,土石流の可能性,避難場所の立地条件をフィールドワークで確認し,それをハザードマップに危険・安全の評価で反映させ,さらに教育現場の児童の対応を想像してのマップ説明や資料準備の練習も行った。アンケート調査の結果,受講生は講義を通じて学習意欲が増していたが,各自の志向性などの初期条件の違いで,防災教育を除いてその学習効果はばらついたと思われる。またハザードマップ作成に至る講義の学習効果は,内容習得の達成感とフィールドワークでの体験から向上していた。さらに T 小学校で,児童・保護者等への配布が可能な校区ハザードマップ,防災教育用のワークシートの作成の防災教育支援ができ,大学講義で使用したハザードマップ作成手法の技術移転ができた。, 福岡教育大学紀要. 第二分冊, 社会科編, Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part II, Social sciences}, pages = {13--20}, title = {講義内での学生によるハザードマップ作成の基礎的な支援}, volume = {69}, year = {} }