ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編
  3. 第48号

授業における「教師の指導性」の検討(1) : 斎藤喜博・島小学校の実践記録と授業指導観の検討

http://hdl.handle.net/10780/605
http://hdl.handle.net/10780/605
dfe771f4-eaf7-4d80-8d15-86f9de082dd9
名前 / ファイル ライセンス アクション
takada_48_4.pdf takada_48_4.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-03-04
タイトル
タイトル 授業における「教師の指導性」の検討(1) : 斎藤喜博・島小学校の実践記録と授業指導観の検討
言語 ja
タイトル
タイトル ジュギョウ ニ オケル キョウシ ノ シドウセイ ノ ケントウ 1 : サイトウ キハク シマ ショウガッコウ ノ ジッセン キロク ト ジュギョウ シドウ カン ノ ケントウ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Untersuchung der Führung vom Lehrer im Unterricht
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 高田, 清

× 高田, 清

WEKO 3184

ja 高田, 清

ja-Kana タカダ, キヨシ

en TAKADA, Kiyoshi


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 近年,授業における教師の指導性を相対化してとらえ,子ども集団を授業構成の主体としてとらえようとする授業指導観が注目されてきている。そのような授業指導観が,戦後の授業研究のどのような流れのなかから主張されるようになったかを検討し,授業における教師の指導性の今日的あり方を検討する。そのために,斎藤喜博と島小学校の授業実践記録の分析をとおして,その授業指導観を明らかにし,それ以降の授業研究の流れとの関連と課題を考察する。
書誌情報 福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編
Bulletin of Fukuoka University of Education. Part IV, Education and psychology

巻 48, p. 85-94, 発行日 1999-02-10
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0286-3235
出版者
出版者 福岡教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:34:17.825911
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3