ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 研究論文集-教育系・文系の九州地区国立大学間連携論文集-

生活科の特質に考慮した情報通信技術の活用に関する研究

http://hdl.handle.net/10780/0002000046
http://hdl.handle.net/10780/0002000046
ae1b2cc5-ebc2-447d-80e4-e76b439d8572
名前 / ファイル ライセンス アクション
02(受付番号02)投稿論文(菅沼).pdf 02(受付番号02)投稿論文(菅沼).pdf (980 KB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-12-21
タイトル
タイトル 生活科の特質に考慮した情報通信技術の活用に関する研究
言語 ja
タイトル
タイトル A Study of Utilization of Information and Communication Technology for Consideration to Characteristic of Living Environment Studies
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生活科教育
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 情報通信技術の活用
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 タブレット端末
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 授業づくり
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 菅沼, 敬介

× 菅沼, 敬介

ja 菅沼, 敬介

Search repository
著者(ヨミ)
姓名 スガヌマ, ケイスケ
言語 ja-Kana
著者(英)
姓名 Suganuma, Keisuke
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,令和元年12 月の文部科学大臣のメッセージである「子供たち一人ひとりに個別最適化され,創造性を育む教育 ICT 環境の実現に向けて~令和時代のスタンダードとしての1人1台端末環境~」から始まった,GIGA スクール構想において,1 人1台のタブレット端末がほぼ実現している現状を踏まえ,その活用について,小学校低学年の発達段階に応じた教科である生活科を射程とし,教科特性を考慮し論考したものである。直接体験が教科の核となる生活科において,その教科で育む資質・能力を捉えた上で,様々な視点での活用を見出した。更に,考案した情報通信技術の活用方法について小学校現場への質問紙調査を実施することで,それらの実現の可能性を明らかにした研究となっている。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本論文は「九州地区国立大学教育系・文系研究論文集」Vol.10,No.1に査読を経て受理された。
言語 ja
書誌情報 ja : 九州地区国立大学教育系・文系研究論文集

巻 10, 号 1, p. No.2, 発行日 2023-12-27
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8728
出版者
出版者 九州地区国立大学間の連携事業に係る企画委員会リポジトリ部会
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-12-21 08:28:07.307033
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3