ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 教育実践研究
  3. 第20号

大規模小学校における組織的チーム援助の構築に関する研究

http://hdl.handle.net/10780/0002000154
http://hdl.handle.net/10780/0002000154
acab612e-92f5-4c8c-9619-e84293b46807
名前 / ファイル ライセンス アクション
20_239-246.pdf 20_239-246.pdf (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-30
タイトル
タイトル 大規模小学校における組織的チーム援助の構築に関する研究
言語 ja
タイトル
タイトル ダイキボ ショウガッコウ ニ オケル ソシキテキ チーム エンジョ ノ コウチク ニ カンスル ケンキュウ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Building Systematic Team Support in A Large Elementary School
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 組織的チーム援助, 生徒指導体制, コーディネーション
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 馬場, 育美

× 馬場, 育美

WEKO 11396

ja 馬場, 育美

ja-Kana ババ, イクミ

en BABA, Ikumi


Search repository
西山, 久子

× 西山, 久子

WEKO 3837

ja 西山, 久子

ja-Kana ニシヤマ, ヒサコ

en NISHIYAMA, Hisako


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,大規模小学校において,児童への学級適応援助について,学級担任が抱え込むことなく,対象児童のニーズに応じた適切な支援を行うための生徒指導体制作りを目的とした。小学校でのチーム援助の必要性は認識されながら,学級担任制や担任外の教職員の少なさから,組織的なチーム援助の実践は困難であったが,少しずつ取組が行われ始めた(香田・西山,2010)。そこで本研究では,校内の援助資源を組織化した構造図を提案し,児童のニーズの高さに応じて対応できるようチーム援助会議を組み,苦戦する子どもの状態を共通理解・役割分担および協働(山口,2008)することで,組織的チーム援助の実践を試みた。その結果,対象児として取り上げた3名の援助ニーズのある児童の学校適応については一定の成果がみられた。また,支援に関わった教師からの聞き取りにおいても,効果を認める結果が示された。
書誌情報 教育実践研究
Bulletin of the Research and Guidance Center for Teaching Practice

号 20, p. 239-246, 発行日 2012-03-15
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1348-0774
出版者
出版者 福岡教育大学教育実践総合センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-30 03:31:38.571845
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3