WEKO3
アイテム
「チームとしての学校」と特別支援教育の推進:専門職協働が機能するための課題
http://hdl.handle.net/10780/00002479
http://hdl.handle.net/10780/00002479afb272ba-9f11-491b-8862-374a8df50df0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「チームとしての学校」と特別支援教育の推進:専門職協働が機能するための課題 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チーム ト シテ ノ ガッコウ ト トクベツ シエン キョウイク ノ スイシン : センモンショク キョウドウ ガ キノウスル タメ ノ カダイ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | “The School as a Team” and Promotion of Special Needs Education : Challenges of Multidisciplinary Collaboration | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
岩橋, 知子
× 岩橋, 知子× 久本, 貴志× 松倉, 真理子× 田中, 康司 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 特別支援教育の現場における「チームとしての学校」の実現に向けて,その取り組みの現状を把握した上で,教員,心理,福祉,特別支援教育士等,関係する専門職が協働する際の課題を捉えるために質的研究を行った。専門職を対象に,インタビューを実施し,データを整理した上で考察を加えた。全般的なコミュニケーション不足が協働の妨げになっている実態と,特別な支援が必要な子どもに対する曖昧な受け入れ基準による現場の混乱が明らかになり,本調査の結果を踏まえた今後の課題と望ましい在り方についても提案した。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part IV, Education and psychology 号 70, p. 115-123, 発行日 2021-03-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-3235 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |