WEKO3
アイテム
D-OODA ループを取り入れた教育実践に関する研究
http://hdl.handle.net/10780/00002525
http://hdl.handle.net/10780/000025257768cb22-f9aa-4d40-80d5-0483fc1325cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-14 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | D-OODA ループを取り入れた教育実践に関する研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | D-OODA ループ オ トリイレタ キョウイク ジッセン ニ カンスル ケンキュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study on educational practices incorporating the D-OODA loop | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | D-OODA ループ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PDCA サイクル | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育実践 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
坂井, 清隆
× 坂井, 清隆 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本小論は,今次改訂の理念を教育実践レベルで具体化を目指す教育方法について検討を行うことを目的とする。具体的には,教育実践研究において通常使われる PDCA サイクルに対して,近年ビジネス界で注目されている「OODAループ」の教育実践への適用可能性を追求するものである。 本研究では,教育実践にOODAループ取り入れた場合,「ビジョンの設定」と「動機付け・育成」,そして「意思決定」という3つの機能が同時並行的に駆動することによって,教師の単元展開における実践的力量を高めていることがうかがえた。ビジョンの設定には,「どんな成果(outcome)を出すか」という方針を固め,学習者をどのように日々の教育実践に生かすかといった意思決定の具体や,単元展開に対して洞察力や構想力をもち,その教師・その学習者ならでは学習内容を創り出す意識の芽生えを詳細に捉えることの重要性を見出すことができた。 |
|||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 11, p. 73-84, 発行日 2021-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |