WEKO3
アイテム
中学校における教科主任としてのミドルリーダー育成に関する研究 ―OJT における教科部会のマネジメントを通して―
http://hdl.handle.net/10780/00002565
http://hdl.handle.net/10780/000025657d0948f6-8cf3-4d04-946f-0ec72a19102c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-16 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学校における教科主任としてのミドルリーダー育成に関する研究 ―OJT における教科部会のマネジメントを通して― | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チュウガッコウ ニ オケル キョウカ シュニン ト シテ ノ ミドルリーダー イクセイ ニ カンスル ケンキュウ OJT ニ オケル キョウカ ブカイ ノ マネジメント オ トオシテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教科主任 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教科部会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 人材育成 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Off-JT | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 個人カルテ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
蓑田, 耕平
× 蓑田, 耕平 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は,教科部会のマネジメントを行うことを通して,中学校の教科主任としてのミドルリーダーの育成について究明することを目的としたものである。そのために,1 年目は,北九州市の中学校におけるミドルリーダーに求められている力を,北九州市立教育センターで設定されている「ミドルリーダー研修」全対象者の学校での役割から調査した。さらに,「北九州市立学校の教員としての資質向上に関する指標」から求められる資質との関連を調査した。そして在籍校で組織的に授業改善を行うための組織を編成し,対象者がミドルリーダーとして力を発揮できる設定の構想を行った。2年目は,構想の具体化として学校の主題研究に向けた教科部会のマネジメントを行ったところ,教科部会の運営を通して,それぞれが課題を解決するための工夫をすることで,ミドルリーダーとしての主体的な学びにつながり,リーダーとしての自覚を意識し,自己の成長の実感につながった。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 11, p. 317-324, 発行日 2021-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |