WEKO3
アイテム
算数・数学の魅力を伝えることをねらいとした地域へ発信する教材の開発に関する実践的研究
http://hdl.handle.net/10780/00002598
http://hdl.handle.net/10780/00002598c96dfac5-2e81-4cb3-8a11-acaa43b4d840
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 算数・数学の魅力を伝えることをねらいとした地域へ発信する教材の開発に関する実践的研究 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | サンスウ ・ スウガク ノ ミリョク オ ツタエル コト オ ネライ ト シタ チイキ エ ハッシンスル キョウザイ ノ カイハツ ニ カンスル ジッセンテキ ケンキュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 算数・数学科教育 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 系統性 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教材開発 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域連携 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
有元, 康一
× 有元, 康一× 林, 瑞樹× 林, 雄飛× 三角, 英豊× 米倉, 脩真× 渡邊, 光 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,地域活性化を目的として,算数・数学の魅力を地域へ発信するための教材開発を行い,その成果と課題を述べる。具体的には,小学生から社会人までを対象とし,算数・数学の内容を解説するテキスト教材および映像教材を作成した。この活動により,指導内容の系統性の観点から,学習者の発達段階に応じ,限定した校種に限らず小学校から高等学校あるいは社会人までを対象とした学習教材を作成することができた。また,地域連携を進めるなかでその重要性を実感し,地域連携の一例を提示することができた。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 12, p. 17-24, 発行日 2022-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |