WEKO3
アイテム
自己の生活課題を改善する自己指導能力の育成 -学級活動(2)で進める食に関する指導を通して-
http://hdl.handle.net/10780/00002610
http://hdl.handle.net/10780/00002610ad2256eb-2fe0-49e6-a658-18f07b8caafc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自己の生活課題を改善する自己指導能力の育成 -学級活動(2)で進める食に関する指導を通して- | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ジコ ノ セイカツ カダイ オ カイセンスル ジコ シドウ ノウリョク ノ イクセイ - ガッキュウ カツドウ (2) デ ススメル ショク ニ カンスル シドウ オ トオシテ - | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Upbringing of the ability for self-instruction to improve a life problem of the self ―Through the instruction about the meal to push forward in class activity (2) ― | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己指導能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学級活動(2) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 食に関する指導 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学校適応 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
門司, 隆宏
× 門司, 隆宏× 脇田, 哲郎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 在籍校では、学力や体力と相関している肥満傾向及び朝食欠食傾向児童の割会が全国平均を上回っており、健康課題を抱える児童への指導や新たな健康課題をもつ児童を生まないための予防的な取組の充実が問題となっていた。そこで、本研究は、学力や体力の土台となる健康課題に関する自己指導能力の育成を目指し、児童が自主的・実践的な学びを促進する食に関する指導を学級活動(2)を研究領域として、その指導の在り方を検討した。その結果、児童が健康課題に関する行動目標を自己理解に基づいて意思決定したり、実践したりすることで自己指導能力の向上が見られた。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 12, p. 135-141, 発行日 2022-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |