WEKO3
アイテム
中学生の学習意欲を促進させるガイダンス授業と個別支援の試行的実践
http://hdl.handle.net/10780/00002815
http://hdl.handle.net/10780/00002815eb482309-fdca-428a-8e86-a6e994a9b089
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学生の学習意欲を促進させるガイダンス授業と個別支援の試行的実践 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チュウガクセイ ノ ガクシュウ イヨク オ ソクシンサセル ガイダンス ジュギョウ ト コベツ シエン ノ シコウテキ ジッセン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Trial Practice of Guidance Lessons and Individual Support to Promote Learning Motivation among Junior High School Students | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習方略 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ガイダンス授業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習意欲 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 個別コメント | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中学生 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
坂本, 昌弥
× 坂本, 昌弥× 西山, 久子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,生徒の学習意欲を引き出す手立てを見出すことを目的とし,公立A 中学校3年生34 名を対象に定期テストに向けたガイダンス授業を全体に行い,効果的な定着に向け,生徒支援として個別にコメントを送った。ガイダンス授業とコメントが学習意欲の向上に効果があったか,学習方略の使用尺度を用いて,多肢選択式の質問紙法と学習プリントの自由記述による実態把握を行い,生徒を成績上位層・下位層に分けて,分析・検討を行った。その結果,高群(上位層),低群(下位層)それぞれで,学習方略の使用度の変容が認められた。よって,個別支援を伴う学級全体へのガイダンス授業は,有効な学習支援の1つになることが示唆された。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 13, p. 47-54, 発行日 2023-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |