WEKO3
アイテム
中学校社会科地理分野の授業実践における質的考察の試み
http://hdl.handle.net/10780/00002819
http://hdl.handle.net/10780/0000281963375a6f-aab3-4272-b498-6e204fd449db
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学校社会科地理分野の授業実践における質的考察の試み | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チュウガッコウ シャカイカ チリ ブンヤ ノ ジュギョウ ジッセン ニ オケル シツテキ コウサツ ノ ココロミ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | An Attempt at Qualitative Consideration in the Classroom Practice of Social Studies Geography in Junior High Schools | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中学校地理分野 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質的な授業研究 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 意思決定 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
戸畑, 善博
× 戸畑, 善博× 坂井, 清隆 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は 、 2020 年度に本格実物された中学校学習指導要領 ( 平成 29 年度告示 ) 社会科地理分野において 、 これから求められる資質・能力を育成することを目標とした授業実践に対して質的考察を試みるものである 。 具体的には 、学習指導要領 ( 平成29年告示 )社会科編が示した 「 国際社会に主体的に生きる平和で民主的な国家及び社会の有為な形成者に必要な公民としての資質・能力」 を直接的に育成する授業を構想するとともに、その授業実践に対して 「授業分析」 を通して質的な考察を行い、資質・能力の具体の一端を示すことを目的とするものである 。 公民としての資質・能力育成の観点を踏まえた本実践に対する質的な考察によって、生徒が学習した地理的事象と自身の生活や生き方への共通点を見出したり 、 現代社会の問まを解決する際のヒントを模素したりしているとともに 、 現代の社会もしくは社会的問題にいかに関わるかについて思考を巡らせている姿を明示することができた 。 |
|||||
書誌情報 |
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka Graduate School of Education Division of Professional Practice in Education 号 13, p. 87-100, 発行日 2023-03-22 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 2186-0351 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻 |