ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡教育大学紀要. 第一分冊, 文科編
  3. 第60号

大阪第二師範学校附属中学校『中学校新教育の実際』(1949年)についての考察

http://hdl.handle.net/10780/994
http://hdl.handle.net/10780/994
39603419-e079-4b24-a8fa-ea2b7b0b27ec
名前 / ファイル ライセンス アクション
1002-Kawano-2011.pdf 1002-Kawano-2011.pdf (1.4 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-04-27
タイトル
タイトル 大阪第二師範学校附属中学校『中学校新教育の実際』(1949年)についての考察
言語 ja
タイトル
タイトル オオサカ ダイニ シハン ガッコウ フゾクチュウガッコウ チュウガッコウ シンキョウイクノ ジッサイ 1949 ネン ニツイテ ノ コウサツ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル A study on "A practice of new education in junior high school" (1949)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 河野, 智文

× 河野, 智文

WEKO 1650

ja 河野, 智文

ja-Kana カワノ, トモフミ

en KAWANO, Tomofumi


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では,大阪学芸大学大阪第二師範学校池田附属中学校『中学校新教育の実際』(1949年)を,「コアをもったカリキュラム」を指向して開発されたカリキュラムの一事例としてとらえ,「中心教科の用具としての国語科」,「文学」の位置づけの観点から考察し,とくに文学に独自の位置を与えた点において特徴的であることを述べる。
書誌情報 福岡教育大学紀要. 第一分冊, 文科編
Bulletin of Fukuoka University of Education. Part I, Language and literature

巻 60, p. 9-19, 発行日 2011-02-10
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0286-3219
出版者
出版者 福岡教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:45:01.934442
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3