WEKO3
アイテム
徐楠「沈周・唐寅『落花』詩連作を論ず」訳注
http://hdl.handle.net/10780/1103
http://hdl.handle.net/10780/110335ca6951-dabd-492c-ae11-ca6306575610
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 徐楠「沈周・唐寅『落花』詩連作を論ず」訳注 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ジョナン シンシュウ トウイン ラッカ シレンサク オ ロンズ ヤクチュウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Tentative Study on Shen Zhou, Tang Yin and Their Falling Flowers | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 沈周 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 唐寅 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 落花詩連作(落花組詩) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 価値 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
藤井, 良雄
× 藤井, 良雄 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 「落花」というテーマは、やはり中国古代詠物詩の重要な品類の一つである。明代の沈周・唐寅の落花詩連作が、一つの風格を示しているのは疑いない。彼らの作品の感情による高尚な興趣は、巧拙にはおかまいなく、卒直に自分の感情を叙述し、白居易や李商隠の創作模式の影響を抜け出しており、当該テーマ創作の内容と手法とを開拓しつつ、同時代の格調派とははっきり異なる審美の理想を表現しながら、ある側面では明代中葉詩壇の多様性と共生し複線的に発展する特徴がある。明代の詩壇のみならず、中国古代詠物詩史上にあっても均しくおろそかにできない価値を具有する。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第一分冊, 文科編 Bulletin of Fukuoka University of Education. Part I, Language and literature 巻 61, p. 1-15, 発行日 2012-02-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-3219 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |