ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編
  3. 第53号

日本におけるアサーション研究に関する展望

http://hdl.handle.net/10780/505
http://hdl.handle.net/10780/505
01d44add-1fc3-490f-9247-c8d3f7a08d3c
名前 / ファイル ライセンス アクション
sakanaka_53_4.pdf sakanaka_53_4.pdf (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-17
タイトル
タイトル 日本におけるアサーション研究に関する展望
言語 ja
タイトル
タイトル ニホン ニ オケル アサーション ケンキュウ ニ カンスル テンボウ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル A Review of Assertion Research in Japan
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 自己表現
キーワード
主題Scheme Other
主題 アサーション
キーワード
主題Scheme Other
主題 アサーション・トレーニング
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 用松, 敏子

× 用松, 敏子

WEKO 3532

ja 用松, 敏子

ja-Kana モチマツ, トシコ

en MOCHIMATSU, Toshiko


Search repository
坂中, 正義

× 坂中, 正義

WEKO 3418

ja 坂中, 正義

ja-Kana サカナカ, マサヨシ

en SAKANAKA, Masayoshi


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,日本におけるアサーション並びにアサーション・トレーニングに関する文献や研究を整理,問題点を明らかにし,今後のアサーション研究の展望を考察することを目的とした。はじめに,アサーションの歴史について触れた。次に,日本におけるアサーション研究について,1.アサーション・トレーニングについて,2.尺度研究,3.アサーションとアグレッション,4.他者尊重の抜け落ち,5.アサーションの関連要因について,6.アサーションと文化,という視点から整理した。今後の課題として,アサーションの定義・構成概念の整理,信頼性・妥当性の高い尺度の必要性,関連要因の検討によるアサーションの意義の再検討,効果研究の充実,よりよいアサーション・トレーニングの構築,臨床の場への応用が示唆された。
書誌情報 福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編
Bulletin of Fukuoka University of Education. Part IV, Education and psychology

巻 53, p. 219-226, 発行日 2004-02-10
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0286-3235
出版者
出版者 福岡教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 12:33:16.105948
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3