WEKO3
アイテム
教職志望学生のための社会性と情動の学習(SEL-8T) の提案
http://hdl.handle.net/10780/1549
http://hdl.handle.net/10780/1549fe5e347d-dae8-4484-aa3f-394bff89588f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-05-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 教職志望学生のための社会性と情動の学習(SEL-8T) の提案 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | キョウショク シボウ ガクセイ ノ タメノ シャカイセイ ト ジョウドウ ノ ガクシュウ(SEL-8T)ノ テイアン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Proposal of Social and Emotional Learning of 8 Abilities for Teachers (SEL-8T) program in pre-service teacher education | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教職志望学生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会性と情動の学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会的能力 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SEL-8S | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教師 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
小泉, 令三
× 小泉, 令三 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論では,教職志望学生の社会的能力を高めるための学習プログラムとして,「教師となるための8 つの社会的能力育成をめざした社会性と情動の学習」(Social and Emotional Learning of 8 Abilities for Teachers: SEL-8T)を提案した。これは,子どもの社会的能力育成を目指したSEL-8S(小泉,2011)と同じ構造になっており,5 つの基礎的な社会的能力と3 つの応用的な社会的能力の育成を目指したものである。大学等での半期15 回(90 分)の授業を想定して,各授業のテーマやねらいを提案し,学習ではまずSEL-8S の指導方法を体験的に理解し,その後に受講者自身の社会的能力育成を図れるように構成した。教師を対象として実施できる可能性についても考察した。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編 Bulletin of Fukuoka University of Education. Part IV, Education and psychology 巻 63, p. 157-165, 発行日 2014-02-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-3235 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |