WEKO3
アイテム
写真を用いたDEM作成試験と作成過程の教材利用
http://hdl.handle.net/10780/1746
http://hdl.handle.net/10780/1746d87f3aa2-2b8f-4451-8d7b-57e030e832eb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-02-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 写真を用いたDEM作成試験と作成過程の教材利用 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | シャシン オ モチイタ DEM サクセイ シケン ト サクセイ カテイ ノ キョウザイ リヨウ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Application tests for creating DEM by photographs and use the creating processes for teaching materials | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | デジタルカメラ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | UAV | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | SfM | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | GCP | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | DEM | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
黒木, 貴一
× 黒木, 貴一× 黒田, 圭介 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 様々な条件下で撮影された写真データを用いて3D モデル及びDEM を作成する実験を行った。デジタルカメラでの撮影実験や空中写真での実験から,DEM 作成には,異なる色調が多く,中程度の光の反射があり,対象を高角度で撮影した写真が,また対応点を取りやすいカラー写真,計算可能な範囲で解像度の高い写真が必要と分かった。次に対空標識が判別できる撮影高と,写真が適切に重複する移動速度を考慮した撮影間隔を見極める必要性を確認した。 またUAV からの空中写真とSfM を利用し効率的に現実的にDEM を得られるが,この過程では自然地理学実習に組み込める要素が多く,空中写真撮影を通じて実習内容の理解向上が進められることも分かった。 |
|||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第六分冊, 教育実践研究編 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part VI, Research for teaching practice 号 65, p. 1-6, 発行日 2016-02-10 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |