WEKO3
アイテム
ロールシャッハ・テストの実施法と心理学研究法との関係について
http://hdl.handle.net/10780/601
http://hdl.handle.net/10780/6016820a69e-0b69-47c2-8661-86605775c692
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ロールシャッハ・テストの実施法と心理学研究法との関係について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ロールシャッハ テスト ノ ジッシホウ ト シリガク ケンキュウホウ トノ カンケイ ニツイテ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | On the relationship between the administration of Rorschach-Test and psychological research methods | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ロールシャッハ・テスト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | スコアリング・システムの選択 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 質的研究法 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 研究法の段階的分類 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 基礎技法と展開技法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
中島, 義実
× 中島, 義実 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ロールシャッハ・テストの教育に関して、特に、包括システムが広まりつつある現状を踏まえつつ考察した。特に重要と考えられたのは、心理学研究法における質的研究法の論理や方法論、また、下山の段階的分類、といった研究の基礎的方法論からのつながりを明らかにすることで、包括システムの広まりによって懸念されている事態が免れ得るとみられる点であった。そうすることで、包括システムを基礎技法として教育しつつ、懸念された基本的事項の看過を免れさせ、また従来の技法の蓄積をオリエンテーションとして生かし込む、という構想が可能となると考えられた。 | |||||
書誌情報 |
教育実践研究 Bulletin of Research Center for Teaching Practice 号 10, p. 121-128, 発行日 2002-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1348-0774 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学教育実践総合センター | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |