WEKO3
アイテム
知的障害児の時計の読みの改善に関する研究 ─ 5 分単位の読み─
http://hdl.handle.net/10780/00002482
http://hdl.handle.net/10780/000024824a22d95d-c89b-4b0d-a457-7d38094bfb0e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 知的障害児の時計の読みの改善に関する研究 ─ 5 分単位の読み─ | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チテキ ショウガイジ ノ トケイ ノ ヨミ ノ カイゼン ニ カンスル ケンキュウ - 5フン タンイ ノ ヨミ ─ | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Study on Reading Clock Time of a Child with Intellectual Disability: Reading Time of every Five Minutes | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
片柳, 沙織
× 片柳, 沙織× 藤金, 倫徳 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究では,知的障害児の時計の読み指導の中でも,5 分ごとの読みの指導を行った。標的行動は,「○時ちょうど○分」「○時もうすぐ○分」が自発できるようになることであった。この指導を行っている間に,多くの誤反応,すなわち,短針を弁別刺激とした分単位の読みが生じるようになった。そこで,その誤反応の要因を探り,改善することを試みた。具体的には,分単位の読みにおいて長針を刺激選択させるために,対象児自身に長針を選択するための言語反応(「○時,長い針だから○分」)を自発させることを試みた。その結果,対象児は標的行動を獲得することができた。本論は,5 分単位の読みを指導する際の留意点についても報告するものである。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第四分冊, 教職科編 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part IV, Education and psychology 号 70, p. 151-154, 発行日 2021-03-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0286-3235 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 |