ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 福岡教育大学紀要. 第三分冊, 数学・理科・技術科編
  3. 第72号

高等学校理科・生物基礎における教科書記述の変化に基づいた 新しい学習指導案の開発に関する研究 ~「PREP 法」による「主体的対話的で深い学び」へ~

https://doi.org/10.34603/0000002559
https://doi.org/10.34603/0000002559
d97e6e32-7b41-4653-8c7c-9d47fbd1a56d
名前 / ファイル ライセンス アクション
07_3-07_西野秀昭.pdf 07_3-07_西野秀昭.pdf (8.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-31
タイトル
タイトル 高等学校理科・生物基礎における教科書記述の変化に基づいた 新しい学習指導案の開発に関する研究 ~「PREP 法」による「主体的対話的で深い学び」へ~
言語 ja
タイトル
タイトル コウトウガッコウ リカ ・ セイブツ キソ ニ オケル キョウカショ キジュツ ノ ヘンカ ニ モトヅイタ アタラシイ ガクシュウ シドウアン ノ カイハツ ニ カンスル ケンキュウ  ~ 「 PREPホウ 」 ニ ヨル 「 シュタイテキ タイワテキ デ フカイ マナビ 」 エ ~
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Studies on the Development of Teaching Plan in Basic Biology Class According to the Alteration of Newly Revised Text Book in Upper Secondary School ~ through “PREP Method” for Proactive, Interactive, and Deep Learning ~
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETYP:教育関連論文
キーワード
主題Scheme Other
主題 高等学校理科
キーワード
主題Scheme Other
主題 生物基礎
キーワード
主題Scheme Other
主題 PREP 法
キーワード
主題Scheme Other
主題 単元・節の目標や課題文
キーワード
主題Scheme Other
主題 結論・理由・具体例・結論
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34603/0000002559
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 西野, 秀昭

× 西野, 秀昭

WEKO 6407

ja 西野, 秀昭

ja-Kana ニシノ, ヒデアキ

en NISHINO, Hideaki


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,新しい高等学校学習指導要領(平成30 年告示)解説理科編理数編に基づいて書かれた高等学校生物基礎の教科書での,内容の記述様式の変化に対応した,新しい学習指導案の書き方,「PREP(プレップ)学習指導案」の構成様式を提案するものである。教科書の各単元や各節の最初に,小学校や中学校の理科授業で最初に板書される「めあて」や最後の「まとめ」に相当する目標や課題文が記されるようになった。これを一歩推し進め,効果的な話し方の一つPREP 法や,英語で書かれた教科書のように,最初に結論(Point by teacher,Teacher P)を掲げ,次にその理由(Reason, R)とその具体例(探究活動での観察・実験の結果や研究者の研究成果)(Example, E)の学びを生徒が主体で,教師と生徒や生徒どうしで対話的に構成し,最後にR やE を踏まえた内容での新たな結論(Point by individual student, Student P)を生徒が自身の言葉で整理し,それを評価対象とする,という授業様式及び評価のための学習指導案であ
る。この,生徒による「まとめ」のStudent P は,新しい高等学校学習指導要領解説(平成30 年告示)理科編理数編の教育目標の(1)知識・技能,(2)思考力・判断力・表現力等,(3)学びに向かう力・人間性等,における到達度の評価に用いることができる。本研究で提案する方法に基づいた「PREP 学習指導案」は,板書計画相当内容+評価の判断基準から構成されている。教職大学院で理科を専攻する大学院生に「PREP 学習指導案」を,教科書内容を基に構築させたところ,評価の判断基準まで構築させることができたことから,現職の教師にも適用できると考えられる。
書誌情報 ja : 福岡教育大学紀要. 第三分冊, 数学・理科・技術科編
en : Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part III, Mathematics, natural sciences and technology

号 72, p. 61-68, 発行日 2023-03-10
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0532-811X
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 福岡教育大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:50:34.370498
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3