WEKO3
アイテム
ワイヤーフレーム型分子模型を用いた有機化学の対面/ 遠隔学習(2)
http://hdl.handle.net/10780/00002799
http://hdl.handle.net/10780/00002799c28373c9-7008-412f-bba1-861afe3651a0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ワイヤーフレーム型分子模型を用いた有機化学の対面/ 遠隔学習(2) | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ワイヤーフレームガタ ブンジ モケイ オ モチイタ ユウキ カガク ノ タイメン / エンカク ガクシュウ ( 2 ) | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | In-Person/Remote Learning of Organic Chemistry Using a Wire-Frame Type Molecular Model (2) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
伊藤, 克治
× 伊藤, 克治 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 筆者は昨年度に,モールとストローから安価で容易に作成できるワイヤーフレーム型の分子模型を用いた授業実践について報告した。今回,市販のプラスチック製のワイヤーフレーム型の分子模型を他のタイプの模型と共に対面授業で用いて,分子の立体構造を理解させる実践を行った。この中で,球棒モデル,空間充填モデル,ワイヤーモデルの3 つの分子モデルについて,実践前後の理解度の変容を調べた。また,自作のワイヤーフレーム型の分子模型は,授業時間外の学習に位置付けた遠隔学習として行ったので,これらの実践内容について報告する。 | |||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第六分冊, 教育実践研究編 Bulletin of University of Teacher Education Fukuoka. Part VI, Research for teaching practice 号 72, p. 13-18, 発行日 2023-03-10 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 | |||||
資源タイプ | ||||||
値 | 紀要論文 Article |