WEKO3
アイテム
パソコンを活用した「実験データで学ぶ物理現象(光学編)」-光の回折実験-
http://hdl.handle.net/10780/1013
http://hdl.handle.net/10780/101308756425-8f4c-41c1-a322-3a3dd2f259dd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-05-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パソコンを活用した「実験データで学ぶ物理現象(光学編)」-光の回折実験- | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | パソコン オ カツヨウシタ ジッケン データ デ マナブ ブツリ ゲンショウ コウガクヘン ヒカリ ノ カイセツ ジッケン | |||||
言語 | ja-Kana | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Physical phenomena to learn in the experimental data which utilized a personal computer (optics): the light diffraction experiments | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ETYP:教育関連論文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フラウンホーファー回折 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 回折格子 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 素元波 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | フォト・トランジスター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 簡易ロガー | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Excel | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | VBA | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 最小自乗法 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
工藤, 有華
× 工藤, 有華× 永吉, 将人× 宇藤, 茂憲 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 教育現場で汎用的に使用されている表計算ソフト[MicroSoft㈱Excel]を用いて,実験(装置制御とデー タ収集)とデータ解析をおこなう光学実験簡易システムを製作した。現象を測定し,実験データを解析しな がら,また解析結果と理論の計算値を比較検討して現象の理解を深めることを目的としている。実験例とし て,単スリットフラウンホーファー回折現象と回折格子実験を提示する。 |
|||||
書誌情報 |
福岡教育大学紀要. 第三分冊, 数学・理科・技術科編 Bulletin of Fukuoka University of Education. Part III, Mathematics, natural sciences and technology 巻 60, p. 29-38, 発行日 2011-02-10 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0532-811X | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 福岡教育大学 |